落とし込みクロダイ42cmGet!

2011/07/13(wed)


振替休でゴルフにも行かず、釣り三昧の一日にすることにしました。
梅雨明けで暑い一日。でも、乾燥してて数日前のようなじめじめ感はあまりない。
早めに家を出て・・・OG港へ餌を採りに行く、餌を採るだけでも4時間。ガソリン代も2000円近く掛かってしまう。


お昼からI公園に乗って釣り開始。
南風12mということで、入場不可になりそうでしたが思い切って開始。目の前で54cmが釣れ・・・爆発している感じでした。


荒れてるので5Bで落とし込んでいく。
開始1時間くらいで知らないうちに餌を潰され、少しやる気が出て来る。でも4時半の潮どまりまでには釣れず・・・周りも釣れてないので休憩。
17時半くらいから再び再開すると、先端の外側で違和感を感じて合わせると、魚の引き。ぐぐぐっと入って簡単にハリス切れ。
1.2号だったのと、結び目が弱ってたのだろう・・・惜しい。
すぐに、再び内側から狙っていくと42cmGet。尻尾があれば47cmはあっただろう。落とし込み初の魚です。


その後は一回餌を採られただけで終わってしまったけど、一緒に行った人も50cmを上げ・・・釣り場全体では22枚の釣果でした。やはり朝方が狙い目なようで夕方はあまり良くない感じでした。


ようやく針に食わせることが出来たのでパターンが見えてきました。
狙いタナは1ヒロ前後、深くても2ヒロと行ったところでハリスを50cmくらいにしておいて、50cmのタナから攻めていく。
周りの人は狙いダナ固定でそのタナ分糸を出してから落とし込んで、そのタナで食わなければすぐに移動している人が多い。
荒れてると5Bくらいのほうが釣りやすいように最初は感じたけれど、橋げた回りの潮のぶつかりを考えると多少重くても餌は安定しないので、Bとか2Bを針に付けてフリーで落とし込んだ方が餌が入っていくように思う。
タナ分の糸出しはせずに落とし込んで、リールをフリーにして2回転続くらいで止めを入れて2ヒロ行かないくらいまで入れていくのが良さそう。アタリは、なんとなく違和感を感じる程度。違和感があるとぐ〜っと引き込まれる感覚。
引きは大してないので橋げたから離した後はゆっくり遊んでれば良さそうだ。


なんとなくではあるけど、方向性が見えてきた。次回も濁りが入って状況が良ければ釣れそうな感覚を持つことが出来ました。